
embotは、段ボールでできた小型のプログラミング学習用ロボット教材です。
素材が段ボールなので、簡単に組み立てることができ、色塗りなど自由に装飾することもできます。また、付属の電子パーツを取り付けて、身近にある物(例えば紙パックなど)を使って作った完全オリジナルのロボットも動かすこともできます。
他のロボット教材と比べると比較的低い価格設定になっているのも魅力の一つではないでしょうか。
ロボットの操作は、専用のアプリを使用します。プログラムはアイコンを線で結ぶフローチャート方式で行います。5段階までの難易度があり、学年や子どものレベルに合わせて選ぶことができます。12月10日に「embotプログラミング授業サポートツール」と「embotプログラミング教育研修」の提供も開始されました。プログラミング授業の進め方、教科におけるembotを活用した学習指導案や授業例紹介をDVDで説明しています。
(初出「こどもプログラミング通信」第20号 2018年12月20日発行)